くろーんもーのクロ歴史

2018年の3月に35歳を過ぎてクローン病と診断されたおっさんの備忘録的なブログです。病状や治療のことを書き綴ります。

痴れ言・放言

このブログへ到達した検索ワードについて

(他の無料のブログでも同様だろうが)はてなブログでは、自分のブログへどのような検索ワードで到達したのかわかるのだが、この検索ワードを見ていると他の人の疑問に思っていることがわかって面白い。自分と同じ疑問を持っている人や、思いも寄らなかった…

漢方薬についての私見 その2

<<その1の続き>> バラつきはなんとかならないのか? クローン病の性質は変えられないので、「効果のバラつきを無くそう」というのはいかにも科学的な考え方だ。 だが、これが難しい。生薬は、天然物であるので成分に揺らぎが出る。極端なことを言えば、同じ…

漢方薬についての私見 その1

最近書いた記事に、私が大ファンであるクローン病患者さん(まだブログを書く気も無い頃、たまたま見つけた彼のブログがわかりやすく、内容も優れていて、妻と読みあさった)からコメントをいただいた。「漢方薬について何か知らんか(※ 意訳)」というリク…

医療の報道があてにならない

完全にただの愚痴で、アホなことが書いてあるだけなので『痴れ言』のカテゴリー。クローン病に役立つことなんて書いてありませんのでご注意ください。 安倍首相が辞意を表明して、潰瘍性大腸炎についてのニュースがグッと増えたが、中身は「こんな程度なの?…

在宅勤務を延長も久しぶりに出勤

緊急事態宣言の延長を受け、在宅勤務が6日以降も続いている。そんななか5/11(月)は予定があって一月ぶりに出勤した。4/8以降全く出勤しておらず、勤め先までの様子がどうなっているかもわからないので周りを見ながら出勤することにした。 家を出た直後から…

新型コロナウイルス感染症の治療に使われるかもしれない生物学的製剤

先週、「重症化した新型コロナウイルス感染症の治療にリウマチ薬が効果か」というニュースを何度も耳にした(例えばNHKのNews Web*1, *2)。関節リウマチの治療と言えば、近年の主力は生物学的製剤。ニュースで流れてくる薬の一般名もトシリズマブ。○○マブと…

できることをするだけ

3日前から在宅勤務へとシフト。先月末から対応(基本方針)が通知され、在宅で仕事ができるようにコンピュータ周りやデータ類、仕事のスペースを確保してきていたので大きな混乱はないが、大型のディスプレイが無いのが不便である。携帯電話は支給されていな…

アヤしい治療とアタラしい治療

この稿は特に根拠のない、自分の思い込みが多く書かれている。読まれる方は注意されたし。昨今の新型コロナウイルスでもそうだが、クローン病やガンについて調べていると怪しい治療が目に留まることがある。難病や命に関わる病気には、その弱みにつけ込むよ…

書籍とインターネット、勉強するなら・・

「痴れ言・放言」のカテゴリーなのでクローン病とは関係の無い、主観のみのいい加減な記事です。ご注意を。かつては、知識と言えば書籍からと相場が決まっていたが、2000年代に入ってからはweb上のコンテンツも充実してきた。 そして、webの発達に伴って情報…

私が病気のことを学ぶ理由

クローン病になってからは、本屋で医学書なども覗くようになり、病気に関連する言葉を検索することも増えた。購入する論文雑誌や教科書類は比較的安価な物が多いが、それでも1冊5,000円前後する。他の趣味に比べ出費が明らかに多いので、購入を検討する度、…

なんで論文を読むのか

妻が読んで喜ぶ以外だれのためにもならないような内容なので「痴れ言・放言」のカテゴリーを新設して分離する。クローン病の情報のない、私の日常についてのいいかげんな日記なので読まれる人は注意されたし。先日、付き合いの長い友人らと食事をしたとき、…